概要
2025/5/1~2025/5/6までのロングツーリングの記録です。5/2はお昼前まで雨予報でスケジュール変更を余儀なくされると思っていましたが、朝6時に曇りから晴れ予報となりましたので、行程に変更なくすすめました。ただ、予定を詰め込みすぎて行けない場所も多数でてきました。5/6の最終日は曇り/雨で、10時頃までゲストハウスで待機していたため、思うように観光ができませんでした。
明石海峡大橋を出発帰着として時計回りに巡りました。5/2の朝7時までは雨と5/6は一日中前模様となりました。出発直前まで5/2は昼頃まで雨の判定がでていたので、予定変更(UFOラインは5/2。カルストは5/3に日程をずらす)を視野に入れていましたが早朝に雨があがったため、変更なくすすむことができました。5/3は予備日として予定は詰め込みすぎず、前日の予定を挽回できるようにしていたのが功を奏して、体力回復(お昼ご飯の時間を多くとったり)と四万十川の観光に時間の大部分をあてることができました。早朝には四国カルストを再度行ったりしています。
日程 | 区間 | 備考 |
---|
5/1 | 出発~高知 | 王子神社、津田八幡神社、蒲生田岬灯台、日和佐八幡神社、室戸岬、朝峯神社、ひろめ市場 |
5/2 | 高知~四国カルスト | 名越屋沈下橋、にこ淵、UFOライン、石鎚スカイライン、中津渓谷県立自然公園、白龍湖、四国カルスト |
5/3 | 四国カルスト~足摺岬 | 梼原町(図書館など)、鬼王丸、こいのぼり公園、佐田沈下橋、勝間沈下橋、足摺岬 |
5/4 | 足摺岬~道後 | 竜串海岸、紫電改展示館、佐田岬灯台、下灘駅、道後温泉 |
5/5 | 道後~生口島(しまなみ海道)① | 「SHIMANAMI」、亀老山展望公園、来島海峡大橋展望所、道の駅 伯方S・Cパーク、伯方塩業㈱ 大三島工場、 |
5/5 | 道後~生口島(しまなみ海道)② | 後藤飲料水工業所、住田製パン所 |
5/6 | 生口島~帰着 | 未来心の丘、しまなみドルチェ 瀬戸田本店、白滝山展望台、讃岐うどん 桃山亭、ヤドン公園、竹居岬 |
全てスタッフの方は丁寧で優しい方でした。宿泊地もあとから見返してみてもベストな位置だったなと
宿泊 | 施設 | ホテル | 料金 |
---|
5/1 | 高知 | 松栄第二別館(駐車料別途:500円) | 5,040円 |
5/2 | 四国カルスト | ライダーズイン雲の上 | 4,000円 |
5/3 | 足摺岬 | 民宿・田村 | 7,000円 |
5/4 | 道後温泉 | フジヤ(駐車料別途:300円) | 2,430円 |
5/5 | しまなみ海道 | サイクルゲストハウス汐風 | 4,756円 |
| | ガソリン代 | 円 |
途中
関連
コメント